新着情報
2018/07/31
夏休みが近付いてきましたね
ぐんぐんと気温も暑くなり、とうとう前期も終わりに近づいています。
今日、研究室のコーヒーメーカーが動かなくなって
しまいました……コーヒーメーカーも
夏休みに入ったのでしょうか?
夏バテにならないよう、水分補給は
しっかり行うよう心掛けたい今日この頃でした。
H.I
2018/06/30
梅雨明け
6月最終日は実験のサポートをしていました。気温がとても高く、動きが鈍くなりながらも無事に終えることができました。
路面温度は42度まで上昇していたそうです…。
熱中症に気を付けながら、残りの前期期間を乗り切りたいと思います。
A.S
2018/05/25
お料理会
今日は「情報と職業」の菅原先生とお料理会をしました。どの料理もとても美味しく、ペロリとたいらげてしまいました。
レシピは既存のものをアレンジしたそうです。
私もできるようになるよう修行します。
A.S
2018/05/19
祖父母の写真が掲載されました
叔母が撮影した祖父母の写真が、入選して新聞に掲載されました。最近は二人とも体調を崩しがちですが、いつまでも仲睦まじく長生きしてほしいです。
N.I
2018/05/03
内蔵見学
GW中ということで帰省しています。今回の帰省では地元の内蔵を見学しに行きました。
日本で一番お金をかけたと言われる蔵で、蔵のなかに座敷があります。完成には10年もかかるそうです。
ねずみ返しはわざと音が出るように工夫されており不審者が侵入すると音で分かるようになっています。
現代にも活かせそうな工夫が凝らされていました。課題の参考にしたいと思います。
H.I